7時から発売開始ということで、目覚ましは6時10分に。起きたら6時55分!!ヤバイ!!飛び起きて自転車に乗って、近所の映画館へ。近くてよかった・・・
![DSC_0316[1]](http://www.dehumidifier.mobi/wp-content/uploads/2014/07/DSC_03161-300x225.jpg)
思ったよりも並びはきつくなかったですね。7時過ぎの時点で整理券番号は296番。おひとり様6個まで。さて、買えるかな?
すると前の方から、近所の小学生が「もし買えなかったらいけないので、買っておきましょうか?」って(*゚▽゚*)
ありがとう!!親子ペア券をお願いしました。お礼に、かぶっていた妖怪メダルを4枚あげましたよ(笑)すげー喜んでた。一番最初の人は4時から並んでいたそうです。ただ、感覚的には自分の後ろにはそれほど並びもなく、もしかすると、並ばなくても買えたかも(笑)
![DSC_0318[1]](http://www.dehumidifier.mobi/wp-content/uploads/2014/07/DSC_03181-300x225.jpg)
無事、親子ペア券を購入することができました。親切にメダルとカードが2枚入ってました。1枚でいいと思うのですが、親子券なので2枚なのでしょうか??
![DSC_0319[1]](http://www.dehumidifier.mobi/wp-content/uploads/2014/07/DSC_03191-300x225.jpg)
フユニャン、さっそく妖怪メダランドの登録しました。1500ポイントです。いがいとショボイね。ジバニャンが2000ポイントでしたからね。
まあ、12月まで子供が妖怪ウォッチに飽きないことを祈りつつ、大切に保管しておきます。姪っ子も観に行きたいと言ったら、コンビニ限定の前売り券とか出そうなので、そっちを購入して、特典だけいただいてやろうかと企んでます(笑)
関連記事