今日は妖怪メダル零式と古典メダルの2が出ましたね。さっそく並んできました。零式は2nd、古典メダルは古典ノ弐と呼ぶそうです。子供にはわかりづらいですよねー。
並びもそれほどでなかったので、抽選の予定が、みんな買えるようになりました。平和だ。
![IMG_20140913_091542461[1]](http://www.dehumidifier.mobi/wp-content/uploads/2014/09/IMG_20140913_0915424611-300x225.jpg)
購入後、早く開けたくてウズウズの娘と、車に戻って開封しました。
![IMG_20140913_091722618[1]](http://www.dehumidifier.mobi/wp-content/uploads/2014/09/IMG_20140913_0917226181-300x225.jpg)
![IMG_20140913_091734452[1]](http://www.dehumidifier.mobi/wp-content/uploads/2014/09/IMG_20140913_0917344521-300x225.jpg)
ホロメダルはZメダルが焼きおに斬り、古典メダルが八百比丘尼でした。「はっぴゃくび」と入力したら予測変換で出てきたのでビックリ。有名な妖怪なんですねー。
うちの娘は、あまりゲームにはハマっていないようなので、メダルもただただ観賞用と妖怪おみくじ神社用です。大吉メダル、当てたいですね!
メダルを妖怪メダランドに登録する作業が面倒で、いつも後回しにしてしまうのですが、もっと簡単に一括で登録できたらいいのになー。
関連記事
妖怪ウォッチ零式が届いて(*゚▽゚*)
妖怪ウォッチ ロボガッパ ゲットしました!!
ジョーシンの妖怪ウォッチ零式 抽選当選!!予約完了!!